新しい休憩所【那珂川キッチン】

那珂川キッチンでは、現工場の裏の元キャンプ場の土地で、目下第2工場建設の為の準備を進めています。

その一環として宿泊施設(予定)だった建物が更衣室兼休憩所に生まれ変わっています。

当初は雨漏りなど補修工事が必要だった程老朽化して若干お化け屋敷化していましたが、キッチンからの直通階段ができてから徐々に実用化されていきました。

改装前、老朽化して雨漏りしていた頃の建物(内部)

今では雨風の心配もなく時計や暖房機器も完備され、お茶やコーヒーなどみんなで持ち寄ってお湯を沸かし、温かい飲み物をお昼ご飯の時にも戴ける様になり憩いの場として親しまれるようになりました。

その甲斐もあってか、来客時の打合せ、シール貼りの作業、おせちセットなどの箱の保管場所など様々な形で使用できるようになりました。

キッチンとの通用階段完成!

今後第2工場がこの敷地内に建った時には更にはもっともっと活用され、新たな機能も追加されるかも?と期待しています。

関連記事

  1. 佐賀駅商業施設「サガハツ」内の『YOKATO!佐賀駅店』にて出店しまし…

  2. おせち販促用チラシできました。

  3. 福岡市役所お弁当、本日完売しました。【元気堂】

  4. 那珂川キッチンのLife掲載。その後・・・

  5. 24時間テレビ福祉車両贈呈式

  6. まごころ製品定期販売in総合庁舎